販売中KURIYA COFFEE ROASTERS コーヒー詰め合わせ
KURIYA COFFEE ROASTERS コーヒー詰め合わせ
現在の状況
販売成立まであと1食
現在0食
フルーティーで高品質なスペシャリティコーヒーをどなたでも簡単に楽しめます。焙煎してフレッシュなうちにドリップバッグに加工します。
その時々の店頭ラインナップを詰め合わせており、3~5種類のコーヒーがお楽しみいただけます。
コーヒーのテロワールを表現する焙煎に力を入れており、農園・生産者・品種・生成方法により異なる豊かな個性をお楽しみください。
美味しいドリップバッグの淹れ方
ホットコーヒーの場合
<用意するもの>
・ドリップバッグ
・大きめのマグカップ
・お湯180cc
- マグカップにドリップバッグをセットします。
- お湯は沸騰後、少し冷ましてから使います。
- はじめにお湯を20cc注ぎ、30秒間蒸らします。
- その後2~3回に分けて、残りのお湯160ccをゆっくり注ぎます。
- トータルで2分~2分半でお湯が落ちきるよう調整して注いでください。
- ドリップバッグを外して、完成です。
アイスコーヒーの場合
<用意するもの>
・ドリップバッグ
・大きめのグラス
・お湯100cc
・ブロック氷適量
- グラスにブロック氷を4個(80g)程度入れ、ドリップバッグをセットします。
- お湯は沸騰後、少し冷ましてから使います。
- はじめにお湯を20cc注ぎ、30秒間蒸らします。
- その後2~3回に分けて、残りのお湯100ccをゆっくり注ぎます。
- トータルで2分~2分半でお湯が落ちきるよう調整して注いでください。
- ドリップバッグを外して、マドラーなどでよくかき混ぜます。氷がほぼ溶けきるのが理想です。
- 追加で適量の氷を入れ、コーヒーをよく冷やしてからお飲みください。
KURIYA COFFEE ROASTERS
〒989-1503
宮城県柴田郡川崎町川内佐山11-1
TEL:0224-88-9019
ホームページ:https://www.kuriyacoffee.com/
KURIYA COFFEE ROASTERSは、スペシャルティコーヒー専門の自家焙煎コーヒー店です。コーヒー豆の個性を活かす浅煎りの焙煎を得意としています。
古い民家をDIYで改装した店内では、コーヒーのほか、地元の食材を使ったランチやスウィーツのご提供、コーヒー豆の販売などを行っています。
HYGGEな空間でより美味しいコーヒーを楽しむために、2019年1月に仙台市から川崎町に移転して来ました。